16:リバウンドって何?

Sponsored Link

痩せた後に太った、これをすべてリバウンドと言っては間違いです。ダイエットに失敗した事をリバウンドと言うのもちょっとニュアンスが違います。

リバウンドとは、体の正常な防衛機能の1つです。
ダイエットすれば必然的に摂取カロリーが低くなる(食事制限)もしくは、消費カロリーが増える(運動消費)事になります。よって、体脂肪量が減少して、体重は減ります。
この時に私たちは「嬉しい」と思うだけですが、体にとっては「体重が減ったので危険」と感知します。

体脂肪は、餓死を免れる為に蓄えているものなのです。太古の人類が餓死に苦しんでいたので、余計に食べた時は、しっかり体に蓄えると言った機能になりました。

それなので、体脂肪が減少するという事は、体からすれば「餓死する可能性あり」と認知する事があります。その時には、基礎代謝が減少し、体脂肪を蓄えやすい時期、つまり『リバウンド期』に突入します。

つまりは、リバウンドとは、リバウンド期において摂取カロリーが高くなってしまい太る事を言います。

いつもより基礎代謝が減るので、1日に摂取していいカロリーが減ります。いつも2,200kcalの摂取で体重を維持していた人でも、リバウンド期においては太ってしまいます。

基礎代謝を低下させて、低燃費の体になって、生命活動を維持させようという体の正常な防衛反応、しかしこれがダイエットを阻害します。

Sponsored Link